本日のAmazonタイムセールはこちら

【Netflix(ネットフリックス)とは?】サービス内容・料金・メリットデメリットを解説!

おうち時間が増えて、動画のサブスクリプションを利用する方が増えてきました。

その中でも一際人気なのが「Netflix(ネットフリックス)」です。

「なんでこんなに話題なの?」と疑問を持っている人もいるのではないでしょうか。

はねり
はねり

映画やドラマを見たくて、Netflixへの加入を考えている。

はねり
はねり

実際のレビューを見てからNetflixの利用を判断したい!

そんな方に向けて、「Netflix(ネットフリックス)」のサービス内容や料金プラン、利用するメリット・デメリットまでを徹底解説いたします。

オススメの作品もたくさん紹介しているので、ぜひ「Netflix」を始める1つの判断基準にしていただけると幸いです!

この記事の対象者

  • Netflixを詳しく知りたい。
  • Netflixの自分に合った料金プランが知りたい。
  • 実際のレビューを見てからNetflixの利用を判断したい。
  • Netflixに加入すべき人はどんな人?
  • 他のVODサービスとの比較を知りたい。
はねり
全世界でのユーザー数が2億人を超える最大手の動画配信サービスだよ!

Netflixの概要

サービス名netflix

Netflix(ネットフリックス)
サービス動画配信ストリーミングサービス
価格月額990円/月額1490円/月額1980円
コンテンツ数約5,000本以上
ジャンル・アニメ
・海外TV番組・ドラマ
・国内TV番組・ドラマ
・海外映画
・国内映画
・外国映画
・オリジナル作品
ストリーミング再生あり
ダウンロードあり
CMなし
無料期間なし
詳細を見る詳細を見る
Netflixの評価
コストパフォーマンス
(5.0)
コンテンツ数
(4.5)
ユーザビリティ
(5.0)
クオリティ
(5.0)
総合評価
(5.0)
良い所
  • 話題のオリジナル作品が視聴できる
  •   

  • 充実した海外作品
  • 月額料金がリーズナブル
  • 利便性の高いユーザーファーストの機能
  • レコメンド機能でお気に入りの作品が見つかる
残念な所
  • 無料期間がない
  • 旧作が比較的少なめ
  • 新作の配信が遅い

“映画やドラマをもっと自由に”

Netflixとは?

Netflix(ネットフリックス)」とは 動画配信ストリーミングサブスクサービスです。

サービス名netflix

Netflix(ネットフリックス)
サービス動画配信ストリーミングサービス
価格月額790円/月額990円/月額1490円/月額1980円
コンテンツ数約50,000本以上
ジャンル・アニメ
・海外TV番組・ドラマ
・国内TV番組・ドラマ
・海外映画
・国内映画
・外国映画
・オリジナル作品
ストリーミング再生あり
ダウンロードあり
CMなし
無料期間なし
詳細を見る詳細を見る

インターネットに接続できる環境であれば、スマートフォン、タブレットなどのデバイスで、海外ドラマや映画、Netflixオリジナルコンテンツまで手軽に視聴することができます。

また、動画をダウンロードすることで、インターネット環境のない場所でも視聴が可能です。

どんなコンテンツがあるの?

Netflix」では、洋画、邦画はもちろん、海外・韓国・国内ドラマ、Netflixのオリジナルコンテンツまで、約50,000以上のコンテンツが配信されています。

【Netflix】配信動画のジャンル

  • 洋画
  • 邦画
  • 海外ドラマ
  • 韓国ドラマ
  • 国内ドラマ
  • アニメ
  • バラエティ
  • オリジナル作品

どのデバイスで視聴できるの?

Netflix」は、iPhoneやAndroid端末・タブレット・PC・テレビの大きく4つの端末で視聴が可能です。

【Netflix】 対応デバイス

  • スマートフォン
  • タブレット
  • PC
  • テレビ

スマートフォンやタブレットでは、専用アプリをインストールすることで視聴ができます。

Netflix

Netflix

Netflix, Inc.無料posted withアプリーチ

ネット設定を行えば、テレビに接続するだけで動画配信サービスが楽しめるようになる「Fire TV Stick」にも対応しており、テレビに接続することで、サブスク未対応のテレビでもNetflixの視聴可能です。

また、「Anker Nebula Capsule II」や「popIn Aladdin 2」など、Netflix対応の小型プロジェクターでの視聴が可能で、本当にオススメです!

はねり
自分だけのホームシアターが手軽に実現できるよ!

“映画やドラマをもっと自由に”

Netflix(ネットフリックス)
動画見放題を試してみる

料金はいくら?

Netflixの料金プランは、広告付きベーシックプランベーシックプランスタンダードプランプレミアムプランの4種類です。

視聴可能な作品・コンテンツ数はどのプランも同じで、「広告の有無」・「画質」「同時視聴端末数」・「ダウンロードの可否」がそれぞれ異なります。

契約内容料金(税込)画質同時視聴端末数ダウンロード
広告付きベーシックプラン月額790円HD画質(720p)1台できない
ベーシックプラン月額990円HD画質(720p)1台できる
スタンダート月額1,490円FHD画質(1080p)2台できる
プレミアムプラン月額1,980円UHD 4K画質
(専用機器が必要)
4台できる

そのため、「広告があっても良いか」「画質にこだわりがあるか」「複数の端末で同時視聴するか」「ダウンロードして作品を視聴するか」の観点でプランを選びましょう。

はねり
はねり

各プランの特徴やどんな人におすすめかを解説していきます!

広告付きベーシックプラン

広告付きベーシックプランは、2022年の11月4日から新しく追加された月額料金790円で利用できるプランです。

200円高い「ベーシックプラン」と比較して、「広告がある」・「作品のダウンロードができない」といった制限があります。

  • 月額780円(税込)最安プラン
  • 広告が1時間のうち平均4分流れる
  • 作品のダウンロードはできない
  • 画質はHD画質対応(720p)
  • 同時視聴端末数が1台

広告は、作品が始まる前と、15分に1回の間隔で挿入されます。

作品を視聴している最中に広告が割り込んでくるため、私はかなりストレスを感じました。

また作品のダウンロードができないため、おうち以外で利用を考えている方は注意が必要です。

はねり
はねり

最低限の機能で、とにかくお得に利用したい方におすすめ!

ベーシックプラン

ベーシックプランは、月額料金990円で利用できるプランです。

  • 月額990円(税込)
  • 広告なし
  • 作品のダウンロードはできる
  • 画質はHD画質対応(720p)
  • 同時視聴端末数が1台

200円の追加で広告が消せるため広告付きよりも「ベーシックプラン」がおすすめです。

ですが、やはり高いプランと比較すると画質はやや劣り、画質の粗さを感じてしまうかもしれません。

また、同時視聴端末が1台であるため、家族での利用を検討している方は、見る時間をずらす必要があります

はねり
はねり

画質にこだわりがなく、複数の端末で同時視聴しない人におすすめだね!

スタンダードプラン

スタンダードプランは、月額1,490円で利用できるプランで、特にこだわりのない方はこのプランをおすすめします。

  • 月額料金は1,490円(税込)
  • 広告なし
  • 作品のダウンロード可能
  • 画質はFHD画質対応(1080p)
  • 同時視聴可能端末は2台

「Full High Definition」の略であるFHD(フルHD)は、Youtubeでも見られる現在の主流の画質です。

動画の視聴において、画質の悪さは致命的であるため「スタンダードプラン」以上の契約をおすすめします。

また、同時に2台まで視聴できるので、家族やカップルでの利用にもおすすめです。

はねり
はねり

ちゃんとした画質で視聴したい人、家族やカップルなど複数人で利用したい人におすすめだね!

プレミアムプラン

プレミアムプランは、月額1,980円で利用できるプランです。

  • 月額1,980円(税込)
  • UHD 4K 超高画質対応
  • 同時視聴端末数は4台

月額料金は1,980円と高めですが、超高画質対応で同時に4台まで視聴できます。

画質にこだわりがある人は、快適に映像を楽しめるのでおすすめです。

4K作品の視聴には「Fire TV Stick 4K」などの対応デバイスが必要であることに注意しましょう。

さらに、同時視聴端末は4台なので、家族や友達同士など大勢で利用できます。

はねり
はねり

超高画質で視聴したい人、大勢で利用したい人におすすめだね!

>>Netflixの詳しい料金プランについてはこちら

Netflixの支払い方法は4種類!学生も支払い可能

Netflix」の支払い方法は、クレジットカードプリペイドカードNetflixプリペイド、PayPay決済の4種類です。

クレジットカードをお持ちでない方でも気軽に加入することが可能です。

【Netflix】支払い方法

  • クレジットカード・デビットカード
  • プリペイドカード
  • Netflixプリペイド・ギフトカード
  • キャリア決済

iTunesやキャリア決済は使えないので注意が必要です。

“映画やドラマをもっと自由に”

Netflixの5つのメリット

大人気の「Netflix」。他の動画配信サービスにはない魅力がたくさんあります。

Netflixを利用するメリットを5つ紹介するので、ぜひ参考にしてください。

話題のオリジナル作品が視聴できる

Netflix」の大きな魅力の1つは、充実したオリジナル作品です。

Netflix」には映画館や他の配信サービスでは視聴できない話題作が勢揃いしています。

日本で大ブームを巻き起こした『全裸監督』や『イカゲーム』もNetflixのオリジナル作品です。

はねり
はねり

オリジナル作品を見るだけでも、Netflixに加入する価値があるね!

海外作品が充実している

Netflixは海外作品も非常に充実しています。

『プリズン・ブレイク』『ウォーキング・デッド』『ゴシップガール』など、数多くの話題作が揃っています。

海外作品が好きな人は、ぜひNetflixを利用してみてください。

はねり
はねり

吹き替えで見られる作品も多くあるので、吹き替え派も楽しめるのも大きな魅力だよ!

月額料金がリーズナブル

Netflix」は、月額料金もリーズナブルです。

ベーシックプランを利用すると、1ヶ月980円(税込)で見られます。

映画館で鑑賞すると1本見るのに2000円近くかかってしまうので、1ヶ月見放題で980円は超お得です。

はねり
はねり

映画1本分の値段で充実したコンテンツが楽しめるね!

利便性の高いユーザーファーストの機能

Netflix」にはかゆいところに手が届く機能が多く搭載されており、快適に利用できます

  • 英語音声・英語字幕が利用できるので、英語学習に使える
  • プロフィールを5つまで作れるので、5人で1つのアカウントを共有できる
  • プロフィールに鍵がかけられるので、他の人に勝手に見られない
  • ダウンロードをしてオフラインで視聴できる
  • タイトルのスキップ機能でシームレスな視聴
  • キッズ向けの画面を利用できるので、お子さんの利用も安心
はねり
はねり

字幕設定では、さまざまな言語の字幕を表示させることが可能で、語学学習にもぴったりだよ!

レコメンド機能でお気に入りの作品が見つかる

Netflix」では、視聴履歴を分析して、あなたにおすすめの作品を紹介してくれます。

次に見る作品を探す手間が省けたり、自分の好みにぴったりな作品がたくさん発見できたりとと良いことだらけです。

はねり
はねり

視聴すればするほど、映画やドラマのオススメ機能が改善されるのも面白い特徴だね!

“映画やドラマをもっと自由に”

Netflixの3つのデメリット

魅力だらけの「Netflix」ですが、デメリットもいくつかあります。

事前にデメリットを確認しておくことで後悔せず利用できるので、ぜひ把握しておきましょう!

無料期間がない

Netflix」には、無料期間がありません

1ヶ月目から月額料金を支払う必要があり、お試しで利用できないのがデメリットです。

あらかじめ自分の見たい作品があるか確認しておくと良いでしょう!

>> Netflix 対象作品を確認する

旧作が比較的少なめ

Netflix」では、新作の充実度が高い一方で、旧作は比較的少ないです。

昔の作品をたくさん見たい方は、作品数が多いU-NEXTの利用がおすすめです。

【U-NEXT(ユーネクスト)とは?】料金やサービス内容、メリットを徹底解説!

新作の配信が遅い

Netflix」は、新作の課金・レンタルの仕組みがなく、新作の視聴は配信を待つ必要があります

「Amazon Prime」では、新作を課金してレンタルする仕組みがあるので、新作をいち早く見たい人は「Amazon Prime」の利用がオススメです。

Amazon Primeの詳しいサービス内容や登録方法はこちらで解説しています。

【2023年最新】Amazonプライムの特典一覧まとめ。できることや月額料金を徹底解説!

他サービスとの比較

ここでは「Netflix」を、他の動画配信ストリーミングサービスと比較します。

今回は「U-NEXT」「Hulu」「Amazon Prime Video」「dアニメストア」を比較対象に取り上げました。

月額料金(税込)視聴可能本数同時視聴無料期間ダウンロード機能詳細
netflix
Netflix
広告付きベーシック:790円
ベーシック:990円
スタンダード:1,490円
プレミアム:1,980円
約50,000本以上最大4台なしあり詳細を見る

Hulu
1,026円100,000本以上なし14日間あり詳細を見る

U-NEXT
2,189円250,000本以上4台31日間あり詳細を見る

Prime Video
550円約15,000本以上3台30日間あり詳細を見る
dアニメストア440円4,400本以上なし31日間あり詳細を見る

オリジナル作品が見たい人は「Netflix」

オリジナル作品を楽しみたい人は「Netflix」の利用がおすすめです。

日本で話題となった『全裸監督』や『イカゲーム』は、「Netflix」のオリジナル作品です。

  • ◯ 話題のオリジナル作品が満載
  • ◯ 海外作品も充実
  • ◯ 4台までの複数端末の同時視聴ができる
  • × 無料のお試し期間がない

海外作品も充実、他の話題作も数多くあるため、迷ったら「Netflix」でいいでしょう。

はねり
はねり

最大手の「Netflix」は利便性も良いので使いやすいよ!

ドラマが見たい人は「Hulu」

ドラマが見たい人は、日本のドラマをはじめ、海外のドラマも多く配信している「Hulu」の利用がおすすめです。

海外ドラマは他の動画配信サービスよりも充実しているため、海外ドラマが好きな人は利用してみてください。

【Hulu(フールー)とは?】料金や無料トライアル、メリットを詳しく解説!

作品数を重視する人は「U-NEXT」

U-NEXT国内No.1の250,000本を超える作品を配信しています。

他の動画配信サービスにはない作品を数多く取り扱っているため、必ず好みの作品が見つかるでしょう。

月額料金はやや高めですが、多くの作品を見る人にとってはコストパフォーマンスが高いです。

作品数を重視する人は「U-NEXTを31日間無料で利用してみてください。

はねり
はねり

雑誌が無料で読めるのも「U-NEXT」の魅力だね!

【U-NEXT(ユーネクスト)とは?】料金やサービス内容、メリットを徹底解説!

安くサービスを利用したい人は「Amazon Prime」

安く動画配信サービスを利用したい人は、コスパ最強の「Amazon Primeがおすすめです。

Amazon Prime Video」は月額500円(税込)で利用できます。

Prime Videoが見られるだけでなく、お急ぎ便が無料など多くの特典があるので、安く利用したい人は「Amazon Prime Video」への登録がおすすめです。

さらに学生の場合は、月額250円(税込)と破格のお値段です。

【2023年最新】Amazonプライムの特典一覧まとめ。できることや月額料金を徹底解説!
はねり
はねり

他の動画配信サービスと併用している人が多いよ!

アニメを見たい人は「dアニメストア」

アニメを中心的に見る人は、「dアニメストアがおすすめです。

月額440円(税込)の安さで、4,400本以上のアニメを視聴できます。

さらにアニメだけでなく、ミュージカルや2.5次元舞台、アニソンライブなどのコンテンツも視聴できるため、物足りなさを感じません。

アニメが好きな人は利用して損なしの動画配信サービスです。

dアニメストアのサービス内容や料金、メリット・デメリットを詳しく解説!
はねり
はねり

アニメ好きにはたまらないサービスだね!

Netflixおすすめのオリジナル作品

Netflix」にはたくさんの魅力的なオリジナル作品があります。

ここでは、オリジナル作品のおすすめを3つ厳選してご紹介します。

『桜のような僕の恋人』

主人公の晴人は美咲に恋をし、美咲もまた、優しく純粋な晴人に恋をします。

恋人同士になり幸せをかみしめる日々ですが、突然、美咲が「人の何十倍もの速度で老いる難病」にかかってしまいます。

2人の恋はどうなるのか、ぜひ「Netflix」でご覧ください。

『全裸監督』

『全裸監督』は、「AVの帝王」と呼ばれた村西とおるの半生を描いたドラマです。

日本で大ブームを巻き起こした作品なので、知っている人も多いのではないでしょうか。

波瀾万丈な人生に笑い、涙し、心を打たれること間違いなしです。

『ペーパーハウス』

『ペーパーハウス』は超スリリングなサスペンス・アクションです。

犯罪歴のある男女8人でチームを結成し、強盗を行うストーリー。

強烈なシーンや痛快な展開の連続にワクワクが止まりません。

サスペンスやアクションが好きな方は、ぜひ「Netflix」で見てみてください。

Netflixおすすめの韓国ドラマ

Netflix」では最近大人気の韓国ドラマが、たくさん配信されています。

ここでは、韓国ドラマのおすすめを3つ厳選してご紹介します。

愛の不時着

『愛の不時着』は韓国人のヒロインと北朝鮮の軍人の禁断の愛を描いた作品です。

ハラハラドキドキする展開と、切なすぎる2人の愛に涙が止まりません。

韓国ドラマが好きな人はぜひ「Netflix」でご覧ください。

梨泰院クラス

日本でも大ブームを起こした『梨泰院クラス』は主人公パク・セロイの壮大な復讐物語です。

過去に父親を殺した大手外食企業の長家に復讐するため、梨泰院に居酒屋を構えどんどんと大きくしていきます。

予想も付かない展開や、主人公パク・セロイを巡る恋愛模様にドキドキが止まりません。

イカゲーム

『イカゲーム』は、多額の賞金のためにデスゲームを繰り広げるサバイバルドラマです。

一世を風靡したので知っている人も多いのではないでしょうか。

『カイジ』や『ライアーゲーム』が好きな人はきっとハマると思うので、ぜひ見てみてください。

Netflixを利用して快適なお家時間を過ごそう!

今回は、「Netflix(ネットフリックス)」のサービス内容や料金プラン、利用するメリット・デメリット、オススメの作品をご紹介いたしました!

Netflixの特徴
  • 充実した話題のオリジナル作品
  • 海外作品が充実している
  • 月額料金がリーズナブル
  • 利便性の高いユーザーファーストの機能
  • レコメンド機能でお気に入りの作品が見つかる

多くの作品が最安月額980円で見放題なので、家で映画鑑賞をしたい人におすすめのサービスです。

お家時間を快適に過ごしたい人は、ぜひ加入を検討してみてください!

“映画やドラマをもっと自由に”

おすすめの動画配信サービスをこちらの記事でまとめています。

【2023年最新】動画配信サービス(VOD)12選を徹底比較! おすすめのサービスはどれ?

Amazonのサブスクリプションサービスをこちらの記事でまとめています。

【2023年最新】Amazonサブスク一覧まとめ。値段や種類、おすすめはどれ?

Twitterではおすすめガジェットの情報や使ってよかったサービスを発信しています!あわせてフォローお願いします!

以上参考になれば幸いです。

はねり( @akaihane787)でした。ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です