こんにちは、はねり( @akaihane787)です。
iPhone12から導入されたMagSafe充電はとても快適で、生活に欠かせません。
難点としてMagSafe充電器は種類も少なく価格が高くなりがちです。
そんな中、安価でおすすめのMagSafe充電器が「Anker PowerWave Magnetic 2-in-1 Stand」です。

今回は「Anker PowerWave Magnetic 2-in-1 Stand」のレビューをしていきます。
以下の記事では充電器の選び方のポイントについてまとめ・解説しています。
購入前のおさらいにどうぞ!

この記事の内容
Anker PowerWave Magnetic 2-in-1 Standの総評
- 安心と信頼のAnker製
- 4000円台と有名メーカでは最安
- ワイヤレス充電パッドも搭載
- MagSafeスタンドの角度調整が可能
- 滑り止めと重量で吸着時にずれにくい
- 最大2年間の保証付き
- 充電速度が最大7.5WとMagSafe充電の最速の半分
- 別途USB-Cの急速充電器が必要
- 吸着力は並程度
- iPhone SE2+MagSafe対応ケースでは使用不可
- 安価な充電スタンドが欲しい人
- ノーブランド品よりも信頼できる製品が欲しい人
- 充電速度は気にしない人
- 寝る時用のMagSafe充電スタンドが欲しい人
Anker PowerWave Magnetic 2-in-1 Standの外観
「Anker PowerWave Magnetic 2-in-1 Stand」の本体はホワイト+シルバーで高級感のあるデザインです。
カラーは1色のみです。
スタンド下部にはワイヤレス充電パッドが搭載されています。
ワイヤレスイヤホン等が充電できるので、充電器を減らすことができ便利です。
裏面には滑り止めがついているので、吸着時にずれにくくなっています。
入力はUSB-Cとなっています。
その他にはLEDインジケータがついているのみです。
Anker PowerWave Magnetic 2-in-1 Standの付属品
「Anker PowerWave Magnetic 2-in-1 Stand」の付属品はUSB-C to Cケーブルと説明書のみです。
電源アダプタは付属しておらず、18W以上が出力可能なUSB-C対応急速充電器が別途必要です。

Anker PowerPort III Nano 20Wのレビューはこちら

Anker PowerWave Magnetic 2-in-1 Standの仕様
サイズ

「Anker PowerWave Magnetic 2-in-1 Stand」本体のサイズは約15cmと大きめです。
モニタの近くに置くと被る可能性もあります。
重量

「Anker PowerWave Magnetic 2-in-1 Stand」の重量は276gと重めです。
重量感のある本体と裏面の滑り止めにより、吸着時にずれにくいという特徴があります。
充電速度

充電速度はMagSafe充電規格の最大速度が15Wなのに対し、「Anker PowerWave Magnetic 2-in-1 Stand」は最大7.5W出力です。
最大速度では、0%→50%の充電まで約1時間なのに対し、「PowerWave Magnetic 2-in-1 Stand」は2時間かかります。


ワイヤレス充電パッドは最大5W出力で、MagSafe充電と2台同時に充電しても速度は変わりません。
保護機能
ワイヤレス充電パッドには異物検知機能があり、カギ等を置くとLEDが点滅し充電しなくなります。

その他にもバッテリーセルを保護する機能や電磁波遮断、温度管理機能等が搭載されています。

LEDインジケータ
LEDインジケータには3パターンの状態があります。
▲白色に3秒間点灯後、消灯するのは電源に接続された時です。
▲白色のゆっくりとした点滅は充電中を表します。
▲異物検知した場合や発熱しすぎている場合は短い点滅となります。
Anker PowerWave Magnetic 2-in-1 Standの比較
「Anker PowerWave Magnetic 2-in-1 Stand」を同等の機能を有する「Belkin BOOST↑CHARGE PRO 2-in-1 Wireless Charger with MagSafe」と「HyperJuice マグネット式2in1ワイヤレス充電スタンド」と比較しました。
Anker PowerWave Magnetic 2-in-1 Stand | Belkin BOOST↑CHARGE PRO 2-in-1 Wireless Charger with MagSafe | HyperJuice マグネット式2in1 ワイヤレス充電スタンド | |
---|---|---|---|
価格 (公式) | 4490円 | 11539円 | 5500円 |
充電速度 | 最大7.5W | 最大15W | 最大7.5W |
保証期間 | 最大2年間 | 2年間 | 1年間 |
ACアダプタ付属 | なし | あり(専用) | なし (ケーブルもなし) |
比較の結論としては
- 安価なMagSafe充電スタンドが欲しい場合:「Anker PowerWave Magnetic 2-in-1 Stand」
- 充電速度やACアダプタ付きを求める場合:「Belkin BOOST↑CHARGE PRO 2-in-1 Wireless Charger with MagSafe」
がおすすめです。
BelkinのApple Watchも充電できるMagSafe対応3in1充電器のレビューはこちら

Anker PowerWave Magnetic 2-in-1 Standの使用感・特徴
「Anker PowerWave Magnetic 2-in-1 Stand」の使用感・特徴は以下の4点です。
1.4000円台で機能性に優れた高コスパ

便利なMagSafe充電器ですが、種類も少なく有名メーカ品は価格が高いのが難点です。
「Anker PowerWave Magnetic 2-in-1 Stand」は4000円台で購入でき、信頼のAnker製なので安心して使用できます。
充電速度が劣るのみで、その他の機能も申し分ありません。
MagSafe充電を体感したい方にまずおすすめできる商品になっています。

2.MagSafeスタンドの角度調整が便利
「Anker PowerWave Magnetic 2-in-1 Stand」の特徴的な機能として、MagSafe吸着部分の角度が調整できます。
従来のワイヤレス充電器にはないMagSafeならではの機能で、簡単に見やすい角度に設定可能です。
調整可能な幅もそこそこ広く、ビデオ通話時に下から撮影されるのが嫌な人も、垂直で正面からビデオ撮影可能で安心です。

横向きにもでき、角度調整と併せて動画視聴やビデオ通話が快適にできます。
3.吸着力は並程度

「Anker PowerWave Magnetic 2-in-1 Stand」のMagSafe吸着力としては並程度で、BelkinのMagSafe充電器と比べて吸着力は少し劣ります。
ケースなしの状態や磁石搭載ケースならずれ落ちることはないでしょう。
ただ磁石なしケース+iPhone12(Pro MAX)は重量でずれ落ちる可能性があります。
対策はケースを磁石搭載品にすることです。
純正のケースが一番安心ですが多少高価なので、安価なものが良い方はAnkerのMagSafe対応ケースがおすすめです。
4.iPhoneSE2+MagSafe対応ケースでは充電不可
最後はiPhone12ユーザには関係ありません。

iPhoneSE2でもMagSafeが使用可能で、当ブログではSE2用のMagSafe対応ケースをおすすめしています。

「Anker PowerWave Magnetic 2-in-1 Stand」を使って上記組み合わせを充電したところ、8時間程度でも1%も充電できませんでした。
更に発熱も酷かったです。
同様の口コミもあり、出力不足なのか相性が悪いのかは不明ですがiPhoneSE2では使用できないのでご注意ください。
少し値は張りますが、iPhoneSE2ユーザにはBelkinのMagSafe充電器がおすすめです。
まとめ:コスパ良好なMagSafe充電スタンド
今回は「Anker PowerWave Magnetic 2-in-1 Stand」のレビューをしました。
- 4000円台で購入できる
- 吸着時にずれにくい
- スタンドの角度調整が可能
- iPhoneSE2では使用できない
といった特徴のコスパ良好なMagSafe充電スタンドです。

Twitterではおすすめガジェットの情報や買ってよかったものを発信しています!あわせてフォローお願いします!
以上参考になれば幸いです。
はねり( @akaihane787)でした。ありがとうございました!
