本日のAmazonタイムセールはこちら

【レビュー】超軽量でANCも搭載のコスパ良好完全ワイヤレスイヤホン【Baseus SiMU S1 Pro】

こんにちは はねり( @akaihane787)です。

完全ワイヤレスイヤホンは一度使用するとその快適さから抜け出すことはできません。

今回紹介するのは約6000円で購入可能なのに、ノイズキャンセリング搭載ワイヤレス充電可能46gと圧倒的な軽量さを誇るコスパ良好の完全ワイヤレスイヤホン「Baseus SiMU S1 Pro」を紹介します。

Baseusは日本には馴染みがないブランドですが、中国で約10年前に正式スタートし、世界を視野に急拡大しているメガベンチャー企業です。

ご提供品
本記事はメーカー様から商品と提供いただき作成しています。

 

Baseus SiMU S1 Proの総評

良い所
  • 約6000円で購入可能の全部盛りイヤホン
  • ノイズキャンセリングと外部音取り込みを搭載
  • ケース込46g、片耳3.6gの超軽量
  • 低音から高音までクリアで違和感のない音質
  • ワイヤレス充電が可能
残念な所
  • うどん型で好みが分かれる
  • ボタン操作がどこを押せばいいのか少しわかりづらい
  • ケースから少し取り出しづらい
  • ワイヤレス充電の判定が厳しい

Baseus SiMU S1 Proの外観

Baseus SiMU S1 Pro」ケースはブルーのマット調で落ち着いた印象です。

イヤホン本体は光沢のあるプラスチックで少しチープさはありますが、圧倒的軽量さが忘れさせてくれます。

サイズはAir Pods Proとほぼ同じサイズです。

重量はケース込46g片耳3.6g超軽量となっており、持ち運びはとても快適で、着けているのを忘れるほどの軽量性です。

ワイヤレス充電にも対応しており、有線充電端子はUSB-Cなのも嬉しいです。

付属品はUSB-AtoCケーブル、イヤーピース(S,M,L)、日本語ありの説明書です。

 

Baseus SiMU S1 Proの性能

 Bluetooth規格 5.2
 対応コーデックAAC/SBC
 連続再生時間 4.5時間(ANCオン)
5.0時間(ANCオフ)
 ケース込の総再生時間 28時間
防水性能IPX5
充電時間2時間(ワイヤレス充電)
1.5時間(有線充電時)

 

Baseus SiMU S1 Proの使用感・特徴

  1. 圧倒的な軽量性
  2. ノイズキャンセリングと外部音取り込みはそこそこ
  3. 違和感のない音質と遅延のなさ
  4. ワイヤレス充電も可能

1.圧倒的な軽量

Baseus SiMU S1 Pro」で一番感動したのはケース込46g、片耳3.6gの超軽量な点です。

イヤホンの形も違和感なく、軽量性と合わせてつけているのを忘れるほどになっています。

頻繁に持ち出すイヤホンは軽量なほど嬉しいので、特に軽量なイヤホンが欲しい方におすすめです。

2.ノイズキャンセリングと外部音取り込みはそこそこ

Baseus SiMU S1 Pro」のノイズキャンセリングの効きはそこそこで、扇風機の音も完全になくなるわけではありません。

ただ6000円の全部盛りイヤホンにしては良好なノイズキャンセリングだと思います。

また外部音取り込みは自然ではありませんが、かなり聞こえがいいです。

逆に聞こえすぎて違和感があるくらいかもしれません。

3.違和感のない音質と遅延のなさ

Baseus SiMU S1 Pro」の音質は高音から低音までクリアに聞こえ、特に違和感のない仕上がりです。

安いイヤホンにありがちなシャカシャカした感じもあまりありません。

またAACコーデックに対応しているので、遅延を感じることはほとんどありません。

4.ワイヤレス充電も可能

Baseus SiMU S1 Pro」はワイヤレス充電にも対応しています。

本体前面を下にして置くことで充電が可能です。

ただ注意してほしいのはBelkin 3in 1充電器など、コイルと少し隙間ができるタイプのワイヤレス充電器では充電できない点です。

有線で充電する場合はUSB-Cなのでケーブルの種類が増えずに助かります。

 

まとめ

今回は「Baseus SiMU S1 Pro」を紹介しました。

約6000円で購入可能、ノイズキャンセリングと外部音取り込みはそこそこながら、ワイヤレス充電可能・46gと圧倒的な軽量さを誇るコスパ良好の完全ワイヤレスイヤホンです。

以上参考になれば幸いです。

ありがとうございました!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です